日本や日本以外でも、災害に対する意識を多くの方が持ってみえると思います。
災害にあわれた方、その大変さは、想像を超えていると思います。
家族全員、また一人暮らしでも、今から準備をしておくことが大切です。
水をペットボトルに汲んで数本用意しておく、あとから水の入れ替えは必要です。
カンパン、缶詰め(開けたら食べれるもの)、簡易トイレ、
ペットがいれば、ペットのエサの予備品、ペットシーツなど、
用意をしておいた方がいいと言われています。
そして、すぐに持ち出しできるように、かばんなどにまとめ、玄関先に置いておく。
他に、すぐ履けるスニーカー、予備のタオルなども必要かと思います。
周りの方と協力をして、備えをしたいと思います。
藤井普子
