1日1分 アドラー 72の言葉
悩みがゼロになる心の処方箋
岩井俊憲・熊野英一
アルフレッドアドラーは、自己啓発の祖と呼ばれていて、
心理学三大巨頭の1人とされています。
過去にとらわれず、未来を見て動き出せば、人生は変えられる!という考え方を世に広め、
私たちが幸せに生きるためのシンプルな考え方を教えてくれています。
この本では、
人生・性格編…性格は何歳からでも変えられる
仕事・職場編…人への貢献が仕事のやりがいを生む
家族・親子編…共感と協力が深める絆
世間・社会編…人との繋がりが人生を豊かにする
など、いくつかのテーマごとに、アドラーの教えが1分で読めるようにまとめてあり、
今自分が突き当たっている壁や悩みがあったら、アドバイスを求めるような形で、言葉を受け取れる本です。
中でも、『共同体感覚』については、とても勉強になりました。
共同体感覚とは、ここに居場所がある、信頼できる、自分が役に立てる、と思える感覚のことで、
人に喜びを与えて、自分自身も幸せになり、人生を共に明るく豊かにする力、とアドラーは語ってみえたそうです。
小さな親切をする、感謝を伝えるなど、ささいな行動から全て始まるそうなので、大きな変化に向けての小さな一歩を踏み出してみるために背中を押してくれる本です📕
坂井田美希
