ブログ|3つのきく力株式会社Y・Kオフィス

Blog

3つのきく力

2025.03.17 - Mon

その他

接遇スキルの中に
『きく力』というものがあります。  

相手の話を聞く=耳に聞こえてくるというイメージ

相手の話を聴く=相手を理解しようと耳を傾けるイメージ

相手から話を訊く=相手に質問を投げかける

“訊く”は、常用漢字ではないので、新聞や報道で使用されない分、
馴染みが薄いかもしれませんが
単なる情報収集ではなく、
自分から、確認したい情報を話してもらうんだ、という
明確な目的意識があると
訊く行為にもつながるのかと思います。

この3つの話の聞き方は、すべて業務において必要です。

ご自身の日頃の業務を見直してみていただき、
出来ている点や課題を分析してみて頂けると幸いです。


坂井田美希